CCCD

新しいウォークマンを入手したのはいいんですが、CCCDって、もしかして落とせない…?私には関係ないと思ってたのに、まさかこんなトコで関わってこようとは。大丈夫なのかなあ。せっかくなんでタキつば入れようと思ったんだけど、CCCD表示だったからレンタル迷っております。買えよ!あ、Venusは買うつもりですよ!DVD付き!で、踊りをマスターするのさ!昨日一緒にバイト入ってた人と踊りを覚えたいね、という話をしてて「こういう感じですよね」「そうそう、こういう感じ」とうろ覚えでお互いやってみたんですが、どう見てもお互い盆踊りにしかなってなかったという(笑)
ガチバカ!を見ました。まあ、学園モノの王道ストーリーかな、って感じで。いきなり退職まで追い込まれてるのは早すぎ!と思いましたが。そしてエンディングの映像は最終回じゃないのか?と思ったり…ああいう風になって終わるんじゃないの?第1回からいきなり出しちゃっていいの?まっすーとテゴは、まあまっすーはまだ出るってほど出てないんでとりあえず来週まで待つか。という感じです。とりあえず可愛かった。テゴは、思ったより演技上手かった。何か、疾走がイマイチ…とかいう噂を聞いてたんで、あんまり期待はしてなかったんですけど、予想以上でしたよ。私的には。でも私はテゴは短髪が好きなんで、あの髪型は微妙。目が悪くなりそうよ!ドラマ全体としてはちょっと作りが雑な感じもするんですが、まあストーリーも二番煎じだしこんなもんかな、と思って見れば大丈夫。あ、KABA.ちゃんが可愛い(笑)エンディング映像で、まっすーとテゴが屋上だか非常階段だかで並んでるシーンが好きだ。
ほんじゃに、電化製品の巻〜。見てたら、途中から母親も一緒に見出したんですが、笑ってたんで感触はいい感じだ!こうやってメンバー覚えていくといいな*1
で、家電製品。亮ちゃんが眼鏡だよー!眼鏡亮ちゃん!でも私は眼鏡萌えではない上に、あんま亮ちゃん似合わない。スカの時も思ったんだよね。眼鏡が似合わないのか、あの眼鏡が似合わないのか…ああいう細いフレームのヤツが似合わないような気がしてきた。まあ、亮ちゃんの眼鏡は置いといて。掃除機すごかった。マッサージチェアが羨ましかった。冷蔵庫もすごかった。冷蔵庫にホット機能が付いてるて!で、驚きすぎて喋れないマルちゃんが可愛い(笑)WOOOを紹介した時にダブル録画がどうしても理解できないヨコと、思いがけない質問に固まってる店員さんと、分かったフリ?をしてる亮ちゃんが良すぎ(笑)賢いキャラの亮ちゃんが可愛すぎ!で、眼鏡がムカつくヨコ(笑)しかしほんじゃに68年分てすごいな!ビデオテープ見てもまだイマイチピンとこなかったけど、そう聞いて一気に実感湧いた(笑)あのジャッキーチェンのヤツはちょっと欲しい…ていうかやってみたい。要するにダンレボみたいなモンでしょ?でも安っさんはさすが。さすが何でもできる子・器用安っさん。ダンスだから、マルちゃんもサマになってたし。ボクシング版やってたからおお、ドリボズ!と思ったけど、よく考えたら実際今回のがオンエアされた時にはリハまだだもんね。ちぇ。iPodはマルちゃんだけ持ってないのね。でもやっぱりiPodなんやなー。あんな、普通のビデオとかも入れれるとは思わなかったけど。iPodでもほんじゃにが見れるとは。最後のミキサーが本当に凄かった…!そりゃ、店員さんも力はいるわ!豆乳3回言うわ!そして総ツッコミ。でも、あれ皮ごと入れてるって気付かなかった。今のミキサーはすごいなー。どんどん入れる亮ちゃんと、どんどん潰すヨコのテンポがまるで餅つきのように鮮やかでした(笑)最近豆乳に凝ってるので、あの自分で作れる豆乳、作ってみたいー。

*1:あくまで希望