いつの間にか恒例に

何故かログアウトされてて二度手間。意味ない。
本日は、日本昭和村に行って来ました。あの、中村玉緒さんが村長を務めるというところですよ。初めて行ったんですが、思ったより面白かった。因みに目的はコスモス畑を見ることと蕎麦を食べることです。結構山道というか坂が多いし、敷地も広いし、予想以上に歩きました。でもいい天気だし、ホント気持ちよかったですよ。蕎麦も美味しいし。目的のコスモス畑にも行きましたが、何故か向日葵がひとつだけ咲いてました。コスモスの咲く中にぽつりとひまわり。とても不思議な感じだったので、携帯で写真を撮ったらなかなかいい感じに。ただ今私の待ち受けになってます。道々、なにやら格言とかが書いてある木の棒…というかまあ看板?が立ってるんですけど、それがあまりにも統一性がなくいちいち読んで突っ込みを入れながら歩いてたんですが、それは実は後世に残したい名言100、とかで募集したものらしいです。いやー…ホントにこれ残したいのか?っていうのも多かったですけどね…まあ楽しいからいいや。また行きたいです、ぜひ。
12月のライブに行けるので、ずっと狙ってたピアスとネックレスを買いに行って来ました。お気に入りのアクセサリー屋さんの、冬の新作です。雪の結晶をデザインしてあって、めちゃめちゃ可愛いんですよ!いろいろとデザイン違いがあって、かなり悩みました。指輪も可愛かったなー。このアクセサリー屋さんは、デザインが私好みっていうのもあるんですけど色とか雰囲気とか、たくさんの種類が置いてあるので好きなのです。小さいお店なんですけど、その雰囲気も大好きです。本屋以外で、いつまででも居られると思える場所。