突き詰めて突き詰めて

自分で言うのもなんだけど、どうにも1人で抱え込むクセがあるみたいだ。
人を信じる信じないどうこうではなくて、もう聞いてもらう事を端っから放棄してるというか。トラウマがあるんだよね。聞いてもらえるという考えに行き着かない。結構1人でもやもやと考えて、自己完結してる感はある。何か最近、もしかして秘密主義ってのになるんだろうか、とも思う。何をどこまで話せばいいのかが全然分からない。話し過ぎてうっとおしがられて聞くフリだけされるのなんて、もう二度と真っ平御免なのでそれくらいなら秘密主義に取られる方がマシかなあとか…まだまだ人との距離感が掴みきれないのですよ。もう分からない事だらけ。疲れる。もっと気楽に生きていければいいのに、とか思うよ本当。今、何か地を這うテンションだから余計にさ。辛い。切ない。めんどくさい。怖い。誰ともかかわりたくないけど、誰かと関わってないと生きていけない。どうしたいのか、どうすればいいのか、自分でも全然分からないし。何がしたいんだろう、私。どこに行きたいんだろう。何のために生きてて、何をするためにここに居るんだろう。前に進む気はあるのに、どっちが前なのかが分からない…しかも進んでいかない。夢の中で走ってる気分。気持ちばっかり焦って、もどかしすぎる。
でも、もう自分が役立たずだとか出来損ないだとか何にも出来ないだとか、思ったりするのは止めようと思う。こういう影響を与えてくれる人に出会えた事は、すごく幸せだと思う。年下だけど、年齢って関係ないよなあ。何かもう、好きでよかった。
このテンションの低さは、内に内に溜め込んでったモノが溜まりに溜まって、あまりにも重くて沈んできてるんだろうか…でも吐き出す相手も場所もないし、結局こういうとこで書きなぐる訳だけど。こういう私は誰にも知られたくないけど、誰かに知ってほしい。矛盾だな。共感して、同情して欲しいのかもな。